
目次
日帰りで大分・筌の口温泉新清館・山里の湯・七福温泉宇戸の庄へ
日曜日午前2時。
自宅マンションに迎えの車が到着。
僕よりはるか温泉に情熱を燃やす夫婦にとって、時間は簡単に越えられるハードルらしい。
6時30分。大分の湯布院を過ぎた車を、新緑の九重の山並みと、時おりの湯けむりが迎えてくれた。
8時。
筋湯での1湯目を終えた車は、2湯目の筌ノ口温泉新清館に到着。明媚な露天風呂に、ココロとカラダの鬱積が解放されていき、お湯と緑に身をゆだねた。
なんちゃって、シンフロもしてしまったり。。
今までで入湯した温泉で1番の炭酸の泡付き
9時15分。
新清館から車ですぐの山里の湯に。
家族風呂の炭酸の泡の量は、自分が今まで入湯した源泉かけ流しの中で一番すごかった。
体につく泡のスピードがとにかく速く、見た目の楽しさと入浴後の脱力感がたまらなかった。
食事や湯めぐりを続けながらの午後1時30分。
少し離れた七福温泉宇戸の庄に到着。
薄くきれいな茶色がかったモールからスパークリングワインを彷彿とさせる微細な泡立ちにびっくり。
正直これは、反則だなと。
写真に微細な泡を撮れてないのが残念。
これらのお湯は、僕にとって出会うことがめったにない「稀泉(まれせん)」だと思う。
造語だけど、40代のうちはこんな「稀泉」に少しづつでも多く出会いたいと思う。
今年の印象にのこる湯行であり、「午前2時」はきっと正しい時間に思えた。
☆この記事に出てきた温泉施設☆
筌の口温泉新清館
住所 大分県玖珠郡九重町田野
電話 0973−79−2131
営業時間 07:30~23:00(不定休)
入浴料 500円
筌の口温泉山里の湯
住所 大分県玖珠郡九重町田野1268-2
電話 0973−79−2516
営業時間 9:00〜20:00(火曜定休)
入浴料金 中学生以上400円 子供200円 貸切湯2000円
七福温泉宇戸の庄
住所 大分県玖珠郡玖珠町森4398-2
電話 0973−79−2429
営業時間 10:00〜18:00(不定休)
入浴料金 大人500円 小人300円 貸切湯あり
HP:http://www.utonosyo.com/index.html



Excellent write-up.
I certainly appreciate this site.
Continue the good work!